『五角形の数』


図1

図のように三角形の頂点に整数を3個置きます。
ただしその3つの整数の和は正の数であるとします。

その3つの整数(a,b,cとする)のなかに負の数(bとする)があれば、次のような操作を行います。

操作:
aをa+bに、bを−bに、cをc+bにそれぞれ置き換える。

この操作を3つの数の中に負の数がある間は続けます。


 それでは実際に実験してみましょう。
まず下の青色の□に数字を入れてください。(少なくとも一つは負の数)

※b(負の数)を図1のア、イ、ウのどれにするかを決めて下さい。
bを中心として左回りの順にa,b,cが決まります。
(a,cを逆にするときは「右回り」をチェックしてください。)

計算ボタンをクリックすると、コンピュータが計算します。
※以下の手順を負の数が無くなるまで繰り返してください。
やり直すときは新規ボタンです。
  
 
 
 

  

負の数bはア イ 

計算回数: 右回り


【問題1】

 この操作は有限回で終わるでしょうか。
終わるならその理由を、終わらないなら例を示してください。


◆注意:

 この操作では、bが負の数なら−bとして負の数を無くしています。
しかしこの操作によって3つの数の総和は変わっていません。
(a+b)+(−b)+(c+b)=a+b+cだからです。

最初の総和は正の数なので、負の数が無くなっても不思議はありません。


 


図2

図のように五角形の頂点に整数を5個置きます。
ただしその5つの整数の和は正の数であるとします。

その中のどこでもよいから3つの続いた整数(a,b,cとする)のなかに負の数(bとする)があれば、次のような操作を行います。

操作:
aをa+bに、bを−bに、cをc+bにそれぞれ置き換える。

この操作を5つの数の中に負の数がある間は続けます。


 それでは実際に実験してみましょう。
まず下の青色の□に数字を入れてください。

※b(負の数)を図2のア、イ、ウ、エ、オのどれにするかを決めて下さい。
bを中心として左回りの順にa,b,cが決まります。
(a,cを逆にするときは「右回り」をチェックしてください。)

計算ボタンをクリックすると、コンピュータが計算します。
※以下の手順を負の数が無くなるまで繰り返してください。
やり直すときは新規ボタンです。
    
   
   
   
   


  

負の数bはア イ ウ エ 

計算回数: 右回り


【問題2】

 この操作は有限回で終わるでしょうか。
終わるならその理由を、終わらないなら例を示してください。


 解答用紙はこちらです。 【寄せられた解答】


 ◆数・数列の性質へもどる

 数学の部屋へもどる