今回はクロスワードパズルの数学バージョンに挑戦です。
今、下図のように4×4のますの中に、1〜9までの数を入れていきます。![]() 同じ数字を何回か使ったり、使わない数があってもかまいません。 また斜線が入っているところには、数は入れません。
ただし、縦、または横に並んだn個の数字をn桁の数(n≧2)と考えたときに、その数が全て累乗数になるようにして欲しいのです。
例えば上図の場合は(もちろん途中ですが)、144、121は他の数の2乗になっていますが、45はなっていないので失敗です。
|
参考文献:数学パズルランド 田村 三郎著 講談社
◆有理数・数列の性質へもどる
数学の部屋へもどる