【問題1】
(1)pを素数、kを自然数とする。
p*k-1Cp-1-1はpで割り切れる事を示せ。
(2)(1)を利用して、p*kCp-kが、p*kで割り切れる事を示せ。
【問題2】
mをm≧3となるような自然数とする。
(1)mが素数ならば、
m 2 | ≦h≦m-1となる様な任意の自然数hに対して、 |
【ヒント】
じつは、mが素数のときは、m-hとhは互いに素になります。
証明も考えて見てください。
(2)mが合成数ならば、
m 2 | ≦r≦m-1となるようなある自然数rに対して、 |
【ヒント】
まず、m=p*h(pは素数、hは2以上の自然数)とおいて見てください。
問1より、pを素数、kを自然数とすると、
p*kCp-kがp*kで割り切れることが言えますね。
よって、p*kCpはp*kで割り切れないことが言えます。
この問題も、このような論法で示せます。
【問題3】
mをm≧4となるような自然数とする。
(1)mが素数ならば、
m 3 | ≦h≦ | m 2 | となる様な任意の自然数hに対して、 |
【ヒント】
これも、mが素数のとき、m-2*hとhが互いに素になります。
(2)mが合成数ならば、
m 3 | ≦r≦ | m 2 | となる様な任意の自然数rに対して、 |
【ヒント1】
n、rをn>r>0となるような自然数とすると、
r*(nCr)=n*(n-1Cr-1)となる。
【ヒント2】
mが奇数か偶数かで場合分けが必要。
mが奇数のとき、問題2の(2)の証明と同様なことが言えます。
◆数・数列の性質へもどる
数学の部屋へもどる