今回のテーマは『さいころの問題 Part5』です。
【問題1】
一辺の長さが10cmと12cmのさいころを、左端をそろえて下図のように並べます。
さいころの目の数はどちらも
1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,・・
と周期的に繰り返すようにします。
【問題1−1】
12cmのさいころと、10cmのさいころの左端が次にそろうのは、12cmのさいころで数えたとき、左端から何個目になりますか。
【問題1−2】
12cmのさいころの6の目の上に、10cmのさいころの6の目が初めてはみ出さずにのるのは、12cmのさいころで数えたとき、左端から何個目になりますか。
【おまけ】
以下のおまけでは、あるさいころを別のさいころの隣に置いたとき、回転させるとそれぞれの面に書いてある数字が同じになるような2つのさいころは全て同じものとして数えます。
【おまけ1−1】
さいころは、向き合った二つの面の和が7になるように作られています。
この条件を守るとしてさいころの6つの面に1〜6の数を書き込む方法は何通りあるでしょうか。
【おまけ1−2】
おまけ1−1で、実際にさいころに目の絵を書き込むときは、1,4,5はどの向きから見ても同じですが、 2,3,6は見る方向によって形が違います。
このことを考慮すると、さいころの6つの面に1〜6の目の絵を書き込む方法は何通りあるでしょうか。
【おまけ1−3】
おまけ1−1で、「向き合った二つの面の和が7」という条件をはずすと、さいころの6つの面に1〜6の数(絵ではありません)を書き込む方法は何通りあるでしょうか。
問題のいずれかが解ければ正解とします。
なお問題1は同志社大学附属中学校の入試問題を改題したものです。
・解答用紙はこちらです。
No. | 解答時刻 | 正解者 | |
1 | 8/ 8 SUN 7:33 | 迷える羊 さん | 一般 |
2 | 8/ 8 SUN 7:35 | 吉田 和義 さん | 一般 |
3 | 8/ 8 SUN 13:29 | 清川 育男 さん | 一般 |
4 | 8/ 9 MON 12:20 | Dr.Berserker さん | 大学生 |
5 | 8/11 WED 3:18 | みき ひろひと さん | 一般 |
6 | 8/12 THU 0:59 | YokoyaMac さん | 大学生 |
7 | 8/12 THU 21:08 | Von Hinge さん | 大学生 |
8 | 8/12 THU 23:25 | 22 さん | 一般 |
9 | 8/13 FRI 21:30 | moto さん | 中学3年 |
10 | 8/26 THU 14:39 | ぐり さん | 一般 |
11 | 9/28 TUE 15:50 | mayumi さん | 中学3年 |
12 | 1/ 6 FRI 13:32 | ken さん | 一般 |