今回のテーマは『さいころの問題』です。
【問題1】
大小2つのさいころがあります。
その2個を同時に投げたとき、出た目の差が2になるのは何通りありますか。
ただし、(1,3)と(3,1)は違うものとして数えます。
【問題2】
大小2つのさいころがあります。
その2個を同時に投げたとき、出た目の積が偶数になるのは何通りありますか。
【問題3】
数当てパズル「さいころバージョン」です。
まず、あなたが後ろを向いている間に、友だちに3個のさいころを投げてもらい、それら3個のさいころの目を足してもらいます。
次に、3個のさいころのうちどれか1個のさいころの裏の目を今の答えに足してもらいます。
更に今選んだ1個のさいころをもう一度投げてもらい、再び出た目を先ほどの答えに足してもらいます。
その後、あなたは正面を向いて、出ている目を見るだけで、友だちの最後の答えを当てることができるのです。
では問題です。
正面を向いたとき、さいころの目は3,4,5でした。

友だちの計算した答えは何かを当ててください。
それでは実際にやってみましょう。
注意:Internet Explorer 3.0の人はさいころの画像が変わりません。
【おまけ】
さいころころがしの問題です。
さいころの面の大きさの正方形9個で3行3列のマス目を作り、その中央(5のところ)にさいころを1の目
を上にして置きます。
前面は2で右側面は3であるとします。

さいころを縦または横に回転させ、1マスずつ移動させて左上の1のところに最初のさいころと同じ向きになるようにするにはどのような順序で 回転させればよいでしょうか。
問題のいずれかが解ければ正解とします。
参考文献:数学パズルランド 田村 三郎 著 講談社 BLUE BACKS
・解答用紙はこちらです。
| No. | 解答時刻 | 正解者 | |
| 1 | 7/11 SUN 1:38 | 吉田 和義 さん | 一般 |
| 2 | 7/11 SUN 1:59 | 清川 育男 さん | 一般 |
| 3 | 7/11 SUN 2:55 | みき ひろひと さん | 一般 |
| 4 | 7/11 SUN 8:08 | ひーぽん さん | 一般 |
| 5 | 7/11 SUN 8:18 | えみる さん | 中学3年 |
| 6 | 7/11 SUN 10:33 | 丹羽 祥一 さん | 中学2年 |
| 7 | 7/11 SUN 17:28 | 迷える羊 さん | 一般 |
| 8 | 7/12 MON 12:15 | 井上 真 さん | 中学3年 |
| 9 | 7/12 MON 14:31 | ma-jan さん | 一般 |
| 10 | 7/12 MON 14:39 | まゆり さん | 中学3年 |
| 11 | 7/12 MON 21:44 | Dr.Berserker さん | 大学生 |
| 12 | 7/12 MON 23:24 | 平田 和弘 さん | 一般 |
| 13 | 7/13 TUE 0:06 | 緑川 正雄 さん | 一般 |
| 14 | 7/13 TUE 0:54 | マサラッキー さん | 一般 |
| 15 | 7/13 TUE 22:51 | Ihara Yukiko さん | 大学生 |
| 16 | 7/14 WED 0:07 | クエン さん | 大学生 |
| 17 | 7/14 WED 10:50 | 炭酸水 さん | 中学1年 |
| 18 | 7/15 THU 22:33 | mack さん | 大学生 |
| 19 | 7/16 FRI 18:19 | 藤宮 祐也 さん | 一般 |
| 20 | 8/ 7 FRI 23:14 | ippei さん | 一般 |
| 21 | 8/31 TUE 14:26 | ぐり さん | 一般 |
| 22 | 9/ 8 WED 18:42 | 黄天翔 さん | 中学3年 |
| 23 | 10/8 FRI 15:19 | 信澤 祐輔 さん | 中学3年 |
| 24 | 2/ 7 MON 14:10 | ミッフィーちゃん さん | 中学3年 |
| 25 | 2/ 6 WED 17:36 | クロロ さん | 大学生 |
| 26 | 2/ 8 FRI 16:16 | ゴレンジャイッ!! さん | 大学生 |
| 27 | 11/19 TUE 12:55 | たくあん さん | 小学生 |
| 28 | 8/30 TUE 15:41 | 三尾 俊祐 さん | 中学2年 |
| 29 | 12/19 MON 18:47 | ken さん | 一般 |
◆ 今週の問題へ