今回のテーマは『水族館の問題』です。
連休中に「海遊館」に行って来ました。
建物の形が独特で、円柱状の水そうの周りを回転しながら自然にすすんでいけるようになっており、そのアイディアに感心しました。
【問題1−1】
半径15m、深さ8mの円柱の形をした巨大「水そう」があります。
この水そうの体積を求めてください。
ただし、円周率は3.14とします。
よろしければ電卓を利用してください。
【問題1−2】
問題1−1の水そうに入る水の重さはどれだけでしょうか。
【問題2】
図のように、半径15m、高さ50πmの円柱の形をした塔があり、その通路はらせん状になっています。
1階の点Qから、その点の真上にある5階の点Pまで歩いて上るとき、歩いた距離は何mになるでしょうか。
ただし円周率はπとします。
注意:
小学生の人は、高さ157m、円周率3.14として解いてください。
(でも難しいだろうなぁ。あまり現実的でもないし。)
また辺の長さが5,12,13の三角形は直角三角形になることを使ってもOKです。
【問題3】
図のような円柱の形をした水族館があります。
その通路はらせん状で3回転半しており、長さは全部で420mになっています。
水族館の高さは21mで、地上からの屋上まで全て同じ傾きです。
太郎は点Pから出発し、72m/分の速さでこの通路を下ります。
次郎は太郎より1分遅れて点Qから出発し、36m/分の速さでこの通路を上ります。
太郎が点Qに着くまでに、太郎と次郎がちょうど真上と真下の関係になるのはいつでしょうか。
考えられる場合を全てあげてください。
問題のいずれかが解ければ正解とします。
なお問題はフェリス女学院中学校の入試問題を改題したものです。
・解答用紙はこちらです。
No. | 解答時刻 | 正解者 | |
1 | 5/ 9 SUN 0:53 | くーりー さん | 一般 |
2 | 5/ 9 SUN 1:00 | RYOTA さん | 中学3年 |
3 | 5/ 9 SUN 1:55 | twotrees さん | 一般 |
4 | 5/ 9 SUN 5:07 | 平田 和弘 さん | 一般 |
5 | 5/ 9 SUN 9:49 | Takashi さん | 一般 |
6 | 5/ 9 SUN 13:34 | 清川 育男 さん | 一般 |
7 | 5/ 9 MON 19:08 | 吉田 和義 さん | 一般 |
8 | 5/10 MON 19:19 | 名和 里紗 さん | 中学2年 |
9 | 5/10 MON 22:43 | 緑川 正雄 さん | 一般 |
10 | 5/11 TUE 10:22 | kawa さん | 大学生 |
11 | 5/11 TUE 15:34 | Dr.Berserker さん | 大学生 |
12 | 5/11 TUE 21:41 | 岐南中選択数学 さん | 中学3年 |
13 | 5/13 THU 16:10 | ウッキー河西 さん | 一般 |
14 | 12/15 FRI 13:50 | ゆうた さん | 中学3年 |
15 | 1/17 WED 15:56 | てつろー さん | 小学生 |
16 | 11/ 3 SAT 19:49 | 榎本 さん | 中学1年 |
17 | 2/ 6 WED 17:09 | クロロ さん | 大学生 |
18 | 7/ 2 TUE 22:09 | はなこ さん | 中学2年 |
19 | 10/21 TUE 12:10 | SEED終わりましたね。悲しいです。 さん | 中学3年 |
20 | 1/ 5 THU 11:17 | ken さん | 一般 |
◆過去問はこちらです。
◆ 今週の問題へ