『図形問題一発勝負』解答


◆東京都 Asami さんからの解答。

【問題1】

条件が良く分からないのですが、AOCBが長方形になると仮定していいのかな。
半径=対角線で7.2p
(30秒くらい)

【問題2】

AQの中点をLとすれば、AP//BQでないとき
△LMNはLM=LN=1/2なる二等辺三角形。
故にNMは1/2+1/2より小さい。

従って、AP//BQのとき最大値1をとる。

ちょっと大ざっぱな解答?
図を書いた時間を入れても、5分はかかっていないはず。

【問題3】

【問題3】は条件不足なのでは?
Dが定まらないような???

【問題4】

うーん………。パス。
(すでに15分経過)


【コメント】

問題1は三平方の定理を使った人はいないでしょうか。


◆広島県 清川 育男 さんからのコメント。

【問題1】

半径が7.2cmとすると、
7.2−3.4=3.8

3.82+6.52=56.69
7.22=51.84

ピタゴラスの定理が成り立ちません。
∠AOCは90度とは言ってないので問題はないですが。
数字の設定に間違いが?


【コメント】

問題の修正が難しいですね。
長方形を仮定したらまずいし、でもAC=BOを仮定するのもあんまりだしねぇ。

問題の不備のようなので、ここで追究をやめましょう。


◆大阪府 CHECK さんからのヒント。

出題者としてヒントを少々、条件不足との回答がきたようなので。
ちなみに僕の学校では全部後輩の中学生の方が早く解いてしまった・・・、くやしかったですね。
中学生の回答を楽しみにしています。

30分考えて分からなければヒントを見て下さい。

 

 


◆石川県 平田和弘 さんからの解答。

【問題4】

AB//EF、BC//FG、CD//GH なので

AE、BF、CG、DH をそれぞれ5等分するように(波型に)分ければできます。
ずっとみていたらできました。
でも20分以上かかりました。


◆東京都 Asami さんからの解答。

【問題1】が長方形にならないなんて、疑っても見なかったので、清川さんの指摘を見て、やられたと思いました(笑)。

【問題3】

そっか、この手の問題は一定になるしかないもんね。
(完全に条件不足(出題ミス)だと思いこんで、考察を止めてしまった(^^;))

AB=BC=χ,CD=y,DA=z

χy+χz=2×χ

∴y+z=2

 ABCDの面積
=(χy+χz)×1/2×sin∠BCD
=2×χ×1/2×sin∠BCD
=2×1/2×2×sin30

【問題3の別解】

Bを軸に△BADを回転移動すると、
△DBAは、120度を挟む辺が2で等しい二等辺三角形になる。

よって2×2×1/2×sin120=

【問題4】

してやられました (>o<)

帯状に5本取ればいいんですね。

こういった問題を一度でもやったことがあると、先入観でどうしてもいろいろな分割を考えてしまいます。
まったく同一の問題でも、出題される状況(場所)により微妙な心理が影響して、解けたり解けなかったりして面白いですね。
入試ではできなくてもあとで考えたら簡単だったなんてことが良くありました。
(頷く人も多いのでは?)


◆滋賀県 一平ちゃん さんからの解答。

【問題2】

Aを原点にBをx軸上に(a,0)ととる。

P(cosθ,sinθ),
Q(a+cosα,sinα)とおける。

従って
M(a/2,0),
N((a+cosα+cosθ)/2,(sinθ+sinα)/2))

∴MN2
=((cosα+cosθ)/2)2+((sinθ+sinα)/2)2
=(1+cos(θ―α))/ 2
≦ 1

よってMN ≦ 1 (終わり)


◆東京都の中学校3年生 もやし さんからの解答。

【問題3】

AD>CDとして、BからAD,CDに下ろした垂線の足をP,Qとすると、
△ABPと△CBQにおいて、

仮定より、AB=CB
∠APB=∠CQB=90°

四角形ABCDは円に内接する四角形なので、
∠BAP=∠BCQ

直角三角形の斜辺と他の一辺がそれぞれ等しいので、
△ABP≡△CBQ

よって、BP=BQ…(1)

ここで、△PBDと△QBDにおいて、AとCを結ぶと、
AB=CBと∠ABC=120°より、
∠BAC=∠BCA=30°

円周角の定理より、
∠ADB=∠BCA=∠BAC=∠CDB=30°…(2)

BD共通…(3)

(1)(2)(3)より、直角三角形の斜辺と一鋭角がそれぞれ等しいので
△PBD≡△QBD

従って、四角形ABCDの面積Sは、△PBDの面積の2倍に等しい。

また、△PBDは、3辺の比が1:2:の直角三角形なので、
BP=1、PD=

よって△PBDの面積は、

×1×

なので
S=
×2=


 『図形問題一発勝負』へ

 数学の部屋へもどる