美しい公式

『美しい証明』解答



◆東京都 兼縣けめ丸 さんからの解答。

「三角形の各頂点から対辺への垂線が一点で交わること」

私が知っている証明は、ベクトルを使わないものです。
おそらく有名なものだろうと思いますが、個人的にはこの証明も美しく感じるので投稿しました。

三角形ABCの外側に、三点D、E、Fを次のように取ります。

・三角形DEFは、三角形ABCと相似(相似比1:2)
・Aは辺EFの中点、Bは辺FDの中点、Cは辺DEの中点

すると、三角形DEFにおいて、
Bから直線CAへの垂線lは、辺FDの垂直二等分線になり、
Cから直線ABへの垂線mは、辺DEの垂直二等分線になります。

三角形の各辺の垂直二等分線が一点で交わること(*)から、EFの垂直二等分線、すなわちAから直線BCの垂線lは、l,mの交点Hを通ることが言えます。

(証明終)

 

(*)は次のように簡単に示せます。

lは線分FDの垂直二等分線なので、HF=HD。
mは線分DEの垂直二等分線なので、HD=HE。

よって、HF=HEであるから、Hは線分EFの垂直二等分線上にある。

こういうのは、美しい証明とは言えないものなのでしょうか?
三角形を広げていって、その対称性を利用したこのような証明が、私にはとても美しく感じられます。
対称性に「美」を感じるのは、人間の性とでもいうべきものかもしれません。


 数学の美しさへもどる

 数学の部屋へもどる