『循環小数』解答
◆東京都の高校生 もやし さんからの解答。
条件Qから、
b
a
を小数で表すと、
A.pqr……pqr……
(ただしこれは数字の並びを表し、『.』は小数点で、A,p,q,r,……は全て自然数)
と表せ、pqr……の部分は、iの最小値であるm個の数字で循環する。
従って、
b
a
×10
m
=Apqr…….pqr……
これと、
b
a
=A.pqr……pqr……から、
b
a
(10
m
−1)=Apqr……−A
これの右辺をPとおいて、両辺をa倍すると、
b(10
m
−1)=aP …※1
∴10
m
=
aP
b
+1 …※2
ここで、
b
a
が既約分数になるので、
aとbが互いに素であることと、等式※1が成り立つことから、
Pはbの倍数であり、
aP
b
は自然数になることがわかる。
よって、等式※2は自然数kを用いて
10
m
=ak+1と表せる。
従って、10
m
をaで割ったときの余りはbに依らず1になる。
証明終
循環小数→分数の作業を文字のままやったらできました。
『循環小数』へ
数学の部屋へもどる