◆広島県 清川 育男さんからの解答。
●手裏剣型の面積
1辺が10cmの正三角形の面積は、10×5/2=25
30度の扇形の面積は、
10×10×π×30/360=50/6π=25/3π
三か月形の面積は、
10×10×π/4-(25+25/3π)=50/3π-25
ばち形の面積は、
25/3π-(50/3π-25)=25
-25/3π
山形の面積は、
100-(25π+(25-25/3π))=100-25
-50/3π
求める手裏剣型の面積は、
100-4×(100-25-50/3π)=100
+200/3π-300
答え 100+200/3π-300 cm2
●ドーナツ型の面積
小さい方の円の半径を χcmとする。
大きい方の円の半径の2乗は、χ2+100
求める面積は、
(χ2+100)π-χ2π=100π
答え 100π cm2
【コメント】
2問とも正解です。
話しは違いますが、WWWは数式を表すのが大変不便ですね。
ルート3や分数ですら大変難しい。
使用頻度が低いためなのでしょうが、誰か何とかしてくれないかぁー。