◆青森県 体育会系文化人 さんからの解答。
三角数ですね。
一辺がx個である場合
x=2→1+2
x=3→1+2+3
x=4→1+2+3+4
・・・・・・・
これを、式であらわすと
1 2 | x(x+1) となります。 |
◆東京都 トンクマ さんからの解答。
一辺がx個の正三角形を2個、180°向きを変えて並べると
x・(x+1)列の平行四辺形ができる。
例えば、x=4のとき ○●●●●
○○●●●
○○○●●
○○○○●
したがって、一辺が(x)個の正三角形の碁石の数(y)は
y= | x(x+1) 2 | となる。 |